第38回 全国会長研修会 豊後の國 府内おおいた塾

11月20日から21日までの2日間、大分県大分市にて「第38回 全国会長研修会 豊後の國 府内おおいた塾」が感染症予防対策マニュアルに乗っ取った形で安全に開催されました。

126622143_2074376366027259_9089018711678284312_n

大東YEGからは大東会長、令和3年度大阪府連会長予定者の奥野監事、同じく単会会長予定者である古屋副会長の3人で出席させていただきました。

126834642_2074376382693924_3897815110615625785_n126848613_2074376376027258_6644712391082415816_n126614780_2074376372693925_8008928098049348683_n

11月例会「事業別NEXTビジョン策定例会」

11月例会『事業別NEXTビジョン策定例会』を11月11日「YEGの日」に予定通り開催する事が出来ました。本当にありがとうございました。
 125163764_2066154750182754_7132160354861690764_o
来賓として、吹田より大阪府商工会議所青年部連合会の奥長会長にお越し頂きました。水曜日にも関わらず、ご参加いただきありがとうございました。大東YEG一同感謝しております
124837054_2066154726849423_1885138771567645458_o今回の例会は事業型式を「研修事業」「対外交流事業」「地域活性事業」「対内交流事業」の4つに分け、メンバーが考える1番好きな事業を選び、同じ事業をしたい人同士でグループディスカッションを行いました!
125070933_2066154730182756_454484885682928391_o125029627_2066154736849422_3727380504706578730_o
 同じ事業を選んだメンバーだけで最高の事業を考えて議論する!!
4人1組のグループで話し合い作った議案書の卵は、どれも心躍るものばかりでした。そして、どの議案も大東商工会議所青年部を良くしたい、そして自分たちのまち「大東市」を良くしたいという強い思いを感じました。
5年以内に、仲間と一緒に作りあげた全ての議案書の『卵』を『鶏』にします!!
どうかその鶏を優しく見守ってください。

令和2年度 臨時総会

令和2年10月27日に臨時総会がZoomとのハイブリッド形式で行われ、上程された全ての議案が承認可決されました。
123822922_2058960567568839_2442436760285303863_o
令和3年度会長予定者として、今年度副会長である古屋禎孝君に決定しましたことをご報告申し上げます。どうぞ宜しくお願いいたします。また、今年度のような緊急事態が発生した場合においても総会を開催し、円滑に意思決定できるよう青年部規則も一部改正させていただきました。
全ての議案が承認可決された後の報告事項としまして、令和3年度の大阪府連会長予定者に奥野史之君が決定したことを改めて周知させていただきました。大東YEGが大阪府青連に加入して初めての会長輩出となります。
123928883_2058960560902173_3077837011755844895_o (1)
大東市の商工がどんどん盛り上がるよう、大東YEGメンバー一丸となって活動して参ります。
今年度同様、次年度もどうぞ宜しくお願い致します。

9月ハイブリッド例会「知ってるつもり?〜大東YEGメンバーのすべて〜」

DSC_8278 (2)

9月25日(金)の19時より9月例会を開催しました。ビジネス交流・拡大委員会として今年度初めてとなる例会となりました。会場とZoomによるハイブリットで行われた今回の例会タイトルは
「知ってるつもり?〜大東YEGメンバーのすべて〜」
自単会のメンバーを知り、絆を強固にする為のビジネス交流事業でした。

ATキャプチャ

これは、単会内のメンバーに向けて発信されたエンジェルタッチ(YEG公式グループウェア)の例会案内文の中に書かれていた谷口委員長からの熱いメッセージです。事業実施に至るまでメンバーのモチベーションをあげる工夫をしてくださいました。

【プレゼンシートに記入する項目】
★会社名 ★氏名 ★役職 ★年齢

★会社住所 ★仕事内容
★同業者にない強み・特徴
★その他・趣味特技興味のある事等★

Zoomで参加いただいたメンバーも、会場で発表しているかと間違えるほどのプレゼンを披露してくださいました。

119967379_2019035274894702_7876109228239014975_o

質疑応答では仕事についてや、趣味についての質疑が飛び交いました。笑いあり、驚き発見ありの交流事業となりました。メンバーがどのような人なのか知ってるつもりになっていたことに気づかせていただきました。メンバー同士が当たり前のように一緒にお仕事している未来が想像できます。

いつでも誰とでも繋がれる時代だからこそ、リアルで会って笑い合える仲間が一人でも多くなれば今回の例会が活きてきます。感染症との戦いはまだまだ続きますが、青年経済人として負けないよう、未来に向かって「今できること」を実施してまいります。

#NextGeneration
#その一歩が未来をつくる
#YEGとして今できること
#これまでの常識を疑おう
#頑張ろう大東
#新しい生活様式
#日本で一番学んでいる商工会議所
#ONETEAM大東
#SDGs
#ビジネス交流
#SDG17

8月ハイブリッド例会「チャレンジ・ザ・BPC ~ビジネスアイデアの種を育てよう~」

DSCPDC_0000_BURST20200820210636326 (2)

8月20日(木)の19時より8月例会を開催しました。7月に引き続き、新型コロナウイルス感染症の対策を行った上で、会場となった大東市民会館での「会場参加」と「ウェブ参加」のハイブリッド形式での開催となりました。機材トラブルが発生し、一時ウェブで参加しているメンバーとの通信が途絶えてしまうシーンもありましたが、アントレプレナー育成委員会メンバーの創意と工夫によってひとつひとつ問題をクリアしていきました。

DSC_8081 (2)

8月例会は先月からの継続事業となっており、7月例会で学んだ「発想の転換法」を用いて作ってきていただいたメンバー各々の物語(ビジネスプラン)を発表し、参加者全員でブラッシュアップするものです。10名以上のメンバーがそれぞれが考えてきた物語を発表し、質疑応答によってプラッシュアップポイントを考えました。

発表されたプランの中には、直ぐにでも事業が始められるようなアイデアもありました。学びとは常に行動と共にあります。せっかく考えたアイデア(種)なので、水をあげて芽が出ると嬉しいですね(^^)

DSCPDC_0000_BURST20200820205227877 (1)

報告事項で大東会長より自らもアドバイザーとして協力している「新型コロナウィルス対策提案補助事業」の紹介がありました。1社でも多くの大東市内で活動されている法人や個人事業主が、地域の社会課題の解決に貢献できるようにと、大東市公民連携推進室が中心となって展開されています。今回の例会でブラッシュアップされたビジネスプランが、大東市の社会課題につながれば素晴らしいことだと思います!

DSC_8092 (2)

 


chirashi_saishu3新型コロナウィルス対策提案補助事業
応募締切 令和2年9月24日(木)

新型コロナウィルス感染症の拡大により、市民の生活は外出自粛や休業、営業縮小などの行動変容を余儀なくされ、様々な課題が顕在化しています。

これらの課題解決に向けて取り組む民間事業者を後押しするため、ビジネスアイディアや技術力を生かした新たなサービスや事業のスタートアップに該当する事業を支援します。

http://www.city.daito.lg.jp/rinji/1596611290870.html

 


最後になりましたが、アドバイザーで来ていただきました松園代表理事、今回も大東までお越しいただきありがとうございました。1通でも多くのビジネスプランを日本YEGに送り出したいと思います!

 

#NextGeneration
#その一歩が未来をつくる
#YEGとして今できること
#これまでの常識を疑おう
#頑張ろう大東
#新しい生活様式
#SDGs
#ビジネスプランコンテスト
#ビジネスの種を育てよう
#アントレプレナー育成委員会
#大東市公民連携室
#新型コロナウィルス対策提案補助事業
#大東商工会議所
#日本で一番学んでいる商工会議所
#ONETEAM大東
#大東YEG
#2025NEXTビジョン
#広報委員会

7月ハイブリッド例会「チャレンジ・ザ・BPC ~ビジネスアイデアの種を植えよう~」

大東商工会議所青年部 広報委員会 副委員長の清水田です。

7月21日(火)の19時より7月例会を開催しました。新型コロナウイルス感染症の影響で5月例会、6月例会ともにウェビナー形式での例会となりましたが、感染症対策を万全に行うことにより「会場参加」と「ウェブ参加」のハイブリッド形式で開催することができました。

syugou (2)

スクリーンショット 2020-08-24 18.40.12

本例会を担当したのが、今年度から新たに創設された「アントレプレナー育成委員会」の狩谷委員長です。入会以来初めての担当事業として気合の入った挨拶で例会がスタートを切りました。

kariya

本例会では、守口門真YEGの松園広樹さんにお越し頂き、「チャレンジ・ザ・BPC」について学ばせて頂きました。松園さんのBPCへの熱い思いを聞けた事が何より刺激になりました。また、BPCを通して様々な意見交換、プランのブラッシュアップを楽しみながら未来を考える事に魅力を感じました。

DSC_7975

今年度も開催されることが決定した、日本YEG「第18回ビジネスプランコンテスト(BPC)」に大東YEGより1名でも多くの参加を目指して、引き継ぎ次回8月例会に向けて動いていきたいと感じさせて頂きました。

chirashi

改めまして、守口門真YEGの松園広樹さん お忙しい中、大東市までお越し頂きありがとうございました!

大東商工会議所青年部にご興味のある方は事務局までご連絡ください。
事務局担当:坂本(さかもと) 072-871-6511

#NextGeneration
#その一歩が未来をつくる
#YEGとして今できること
#これまでの常識を疑おう
#頑張ろう大東
#新しい生活様式
#SDGs
#ビジネスプランコンテスト
#ビジネスの種を植えよう
#アントレプレナー育成委員会
#大東商工会議所
#日本で一番学んでいる商工会議所
#ONETEAM大東
#大東YEG
#2025NEXTビジョン
#広報委員会

6月ウェビナー例会「集まれYEGの森~SDGsを理解し活用しよう~」

大東商工会議所青年部 広報委員会 副委員長の清水田です。

6月25日(金)の19時より6月例会を開催しました。
近畿経済産業局様にご協力いただき、Web会議システムを使ったウェビナー形式で、講師と設営関係者だけが会議所に集まっての開催となりました。

104495513_3302712983126157_5562682637226504018_o

今年はSDGs達成に向けた「行動の10年」の始まりの年という事で、大東YEGの運営方針に『SDGsの推進』を掲げています。

SDGs

まずはSDGsをメンバー全員に理解して貰おうという事で、今年度から新設したまちづくり委員会が中心となって事業計画を練っていただき、開催が実現しました。もちろん会場となった大東商工会議所に集合したスタッフ全員新型コロナウイルス感染症対策を実施させていただきました。

osaka_corona

なぜYEGがSDGsを推進する必要があるのか、SDGsを取り組むことで我々中小企業の経営者にどんな影響が有るのかが理解できた例会でした。講師をつとめていただいた先生が7月から栄転されるということで、大東会長より花束の贈呈が行われました。

rikka

今年から大東市と大東商工会議所も本格的にSDGsの取組みが始まりました。2030年に向けての取組みを、我々大東YEGが先陣を切って拡げていきたいと思います(^^)

SDGsにご興味のある方、大東商工会議所青年部にご興味のある方は事務局までご連絡ください。
事務局担当:坂本(さかもと) 072-871-6511

#NextGeneration
#その一歩が未来をつくる
#YEGとして今できること
#これまでの常識を疑おう
#頑張ろう大東
#新しい生活様式
#SDGs
#持続可能な開発目標
#まちづくり委員会
#大東商工会議所
#日本で一番学んでいる商工会議所
#ONETEAM大東
#大東YEG
#2025NEXTビジョン
#広報委員会

日本YEG 米良会長とのWEB懇談会

昨日は19時より日本YEG米良会長との懇談会が開催されました。新型コロナウイルス感染症の状況下での各地単会の取り組みや、悩みを共有するのが目的です。大阪府連の会長が一堂に会しました。
スクリーンショット 2020-06-13 19.01.19
①4月通常総会をエンジェルタッチによる電子総会で開催したこと
②5月役員会で自粛期間も #YEGとして今できること をするように舵を切ったこと
③本会の協力を得て、5月にはメンバーを含めた地域の経営者の皆さまに向けた給付金・協力金の勉強会をZoomで行ったこと
④6月にはメンバーに向けてSDGsをテーマにZoom例会を実施する予定であること
⑤第18回BPC(ビジネスプランコンテスト)に向けて単会として準備していること
⑥コミュニケーション手段としての側面と、役員会ならびに正副会長会議におけるAGENDAシステムでも使える利便性を活かし、単会内で #LINEWORKS の運用に取組んでいること
#災害時担当YEG組み合わせ を再確認し、こんな時期だからこそできる未来に向けての準備を考えていること
⑧自粛期間は7月末まで、その後も #新しい生活様式 を意識した事業を行っていくこと
以上8点を、米良会長・田辺中地区担当副会長・高久専務理事・松本近畿ブロック代表理事・松園大阪府代表理事・光森委員長をはじめとする日本ネットワーク委員会の皆さまに共有させていただきました。

5月公開ウェビナー例会「学ぼう!大東YEG~コロナに負けるな~」

新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言が発令された中で始まった令和2年度。

地域の青年経済人団体として「#今できること」を考え、Covid-19の影響で困られている経営者のため、休業要請支援金と持続化給付金に的を絞った形でウェビナー形式での開催となりました。公開例会でしたので、大東YEG以外にも多くの経営者の皆さまにご参加いただくことができました。

大東商工会議所青年部としては、初めての試みとなったZoomを活用したウェビナー例会。事前の申込みフォームでいただいていた質問以外にも、リアルタイムでたくさんご質問をいただきました。講師をつとめていただいたお二人は、普段から経営相談員で活躍されていますので、経験をもとにご回答されていました。

Covid-19の影響はまだまだ続くことが予想されていますが、この難局が過ぎるのをじっと待つのではなく、YEGとして皆で知恵を出し合って乗り越えていきたいと思います。

スクリーンショット 2020-05-20 21.48.51

#NextGeneration
#その一歩が未来をつくる
#YEGとして今できること
#これまでの常識を疑おう
#頑張ろう大東
#コロナに負けない
#SDGs
#SDG17

令和元年度志青会

2019年2月8日(土)、ホテル阪奈におきまして令和元年度志青会(北大阪・守口門真・大東・八尾)合同例会が開催されました。

今年度は、大東YEGがメイン担当ということで、実行委員長として伊藤委員長に出向いただきました。

IMG_3643IMG_3644

各単会から3名ずつ輩出いただいてのスピーチコンテスト【S-1グランプリ】です。

一生懸命スピーチする12名の熱量を感じとり、聞き手となる他のメンバーの表情も真剣でした。審査委員長にはラジオDJでフリートークアドバイザーのターキー氏をお招きし、審査だけではなく人として大切なことを学ばせていただきました。

IMG_3645IMG_3646

IMG_3647IMG_3648

研鑽の場が終われば、そこからは交流の場。普段の単会活動だけでは出会うことのない新しい出会いがたくさん創出されました。

IMG_3649IMG_3650

IMG_3651伊東委員長をはじめとする交流委員会の皆様、そして各単会から出向いただいた各単会の担当委員会の皆様、各単会役員の皆様、S-1グランプリの開催に至るまでご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。

IMG_3642