大東商工会議所青年部 大懇親会

3/27(金) 研修委員主催で大東YEG大懇親会が開かれました。
場所はもちろん「割烹 秀」。肉・魚を舌鼓し、美味しいお酒を飲みながら、和気あいあいとした会話がありました。
懇親会が後半の頃に、大東YEGがお世話になった大東商工会議所の西川専務理事がご卒業されるということで、感謝の花束の贈呈。いままで、本当にありがとうございました。
そして、会長を2年間務めていただいた辻本会長にも、花束を。いろんな事が重なり、おそらく激動の2年間だったと思います。本当にお疲れ様でした。
さらに、辻本会長からのサプライズで各委員長への感謝の花束!
最後に益本次年度会長からの役員紹介と次年度への思いをメンバーに話して、中締めとなりました。

大東YEGのメンバー、今年1年お疲れ様でした。
そして、次年度もまた、よろしくお願いします!!

1427682019176 1427675512963 20150327_221043_1

15周年祝賀会

3月16日(月)青年部の15周年祝賀会を野崎の福寿山 魚捨で行いました。
大東市長をはじめ正副会頭や多くの来賓にご出席頂き、盛大に開催することができました。
商工会議所青年部になり、15周年を迎え先輩方の歩みを振り返ることができ、大変良かったと思います。
いままでの歴史を振り返り知ることの大切さ、また20周年に向けて次なるステップアップのいい経験が出来たと思います。
これからも青年部をよろしくお願いします。
20150316_190835

 

20150316_200038

 

 

日本商工会議所青年部 全国大会 京都大会

京都大会1 2月21日(土)に、京都市内で、日本商工会議所青年部の全国大会が開催され、大東からも、近隣での初の全国大会ということもあって、多数のメンバーで参加致しました。
朝の記念式典から参加をして、その後、各自、分科会等に参加。晩の大懇親会、大東のメンバーのみの大東ナイトで親睦を深めて、有意義な1日が過ごせました。
全国大会が初めてというメンバーが多数で、規模の大きさ、おもてなしの徹底を肌で感じ、今後の青年部活動のプラスにもなりました。
私個人では、百田尚樹氏の記念講演、奥さんとの家族事業での京都観光と、普段の青年部活動とは違った、面白さを体感した1日になりました。

京都大会

志青会

2月14日(土)枚方市立教育文化センターにて志青会が開催されました。
志青会とは北大阪、守口門真、八尾、大東の4つの商工会議所青年部で結成され、大東は今年度に正式加入しました。
毎年、主幹の単会が変わり、各単会の委員会が集まり企画実行されます。
今年度は北大阪YEGが主幹で「謎解きゲーム」を行い、チームでその速さを競い合いました。
チームは4単会混同で初対面の方も多い中、意見を交換しあい、力を合わせて謎解きに挑みました。
謎解きという同じ目標が有るので、とてもコミュニケーションが取りやすいと感じました。
豪華景品も有り、大いに盛り上がりました。参加者たちは志青会をとても楽しまれたと思います。

志青会1

青年部と日本三景に学ぶ&カニツアー

1月25日(日)青年部研修事業『青年部と日本三景に学ぶ&カニツアー』へ青年部(YEG)他単会の皆様、大東異業種交流研究会の皆様と大東YEGの総勢39名で宮津へ行きました。
道中バスの中では、宮津YEGの皆様と考えた「宮津クイズ」で楽しく勉強しました。
宮津では、この季節には貴重な快晴に恵まれ、天橋立が、綺麗にみえました。
そして、昼食は宮津YEG、舞鶴YEGの方々にもご参加いただき、交流しながら、蟹鰤会席を堪能していただきました。
そして、宮津の元伊勢籠神社で、宮津YEG会長のガイドで歴史を学び、宮津商工会議所へ行き、60周年記念モニュメント前にて記念撮影をし、帰路に着きました。
普段交流することの少ない方々と貴重な時間を共有できたこと、心より感謝いたします。

1月例会カニツアー (2) 1月カニツアー (圧縮1)

府青年研修事業『なにわ企業×学生交流会』

大阪府商工会議所青年部連合会(大阪府下の12単会の青年部で組織)の研修事業で、去る1月17日(土)、守口門真商工会議所にて、青年部メンバーと、これから就職を控える学生さんとの交流事業を開催しました。
学生さんには「中小企業の遣り甲斐や社会的意義、起業の魅力等を、知ってもらう場に」、青年部メンバーには「自社の強みや、自身の事業継承や起業を振り返ることによって、棚卸しの機会に」と事業を企画しました。

1部のテーブルディスカッションでは、学生さんも積極的に発言して、経営者とディスカッションすることによって、これからの就職活動にプラスになる経験を得られたんじゃないかと思います。
2部の懇親会では、飲食も交えて、ざっくばらんに疑問や不安を学生さんが青年部メンバーに投げ掛けたり、中小企業の魅力を感じようとする姿。各大学の学生さんが、参加して感じたことを前に出てしっかり発表する姿に、青年部メンバーも、大いに刺激を頂いたと感じています。

普段、交流が少ない、大学生と青年部メンバーが交流することによって、視野が拡がり、たくさんの気付きを得られた事業になりました。学生さんのアンケート結果もいい財産になりました。

150117kensyu-01